2010年7月28日水曜日

Happy Birthday!

20100727-001.jpg
うてなが2歳の誕生日を迎えました。
1歳の誕生日の写真を見ると、まだ耳の毛も短くて、幼い顔つき。毎日見ているとわからないけど、うてなはステキなLadyになったのね。
20100727-002.jpg
セクシー?ショット

今年もtamakiさんがうてなにメッセージカードを用意してくれました。
tamakiさん、ありがとう!!
20100727-003.jpg
私のように太ってはいけないので、今年はプチケーキを買いました。
20100727-004.jpg
半日冷蔵庫で解凍したのに、まだ凍ってる???
20100727-005.jpg
今年はパパ不在なので、ひっそりと2人でお祝いでした。
20100727-006.jpg
セルフタイマーだとうてなをカメラの方に向かせるのが難しい~!

うてな、来年も元気に誕生日を迎えようね!
いつもママたちを癒してくれてありがとう。



2010年7月21日水曜日

飛騨~富山へ(2日目後半から最終日) vol.4

高山から高速に乗ると、あっという間に白川郷。
富山県には五箇山という合掌造りの里があり、そこは何度か訪れているのですが、白川郷はスケールが違いました。

であい橋。この橋を渡って萩町地区へ行きます。揺れる~揺れる~。
20100717-017.jpg
下を流れるのは庄川。暑いだけに、水の流れがとても気持ちよく感じます。
20100717-018.jpg
この鳥居をくぐると萩町地区。
20100717-019.jpg

20100717-020.jpg

20100717-021.jpg

20100717-022.jpg

20100717-023.jpg
側溝?の魚たちもほとんど動かない・・・。お水、ぬるいんじゃないかな???
20100717-024.jpg
20100717-025.jpg
川原の日陰で一休み
20100717-026.jpg
デッカイさるぼぼ人形と記念撮影!
20100717-027.jpg

暑い中、けっこう歩きました。暑さでほんとにグッタリ・・・。
さあ、これから一路、富山に向かいます。でも白川郷からダンナの実家までなら近いものです。
途中、テレ朝の「ナニコレ珍百景」でも紹介されていましたが、岐阜県と富山県の県境を7回も跨ぎます。これけっこう不思議。


夜は去年も連れて行ってもらった「千花」さんへ。
ここへ行きたいばかりに、うてなはキャリーケースに入れて無理やりお留守番。この日の気温と湿度では車の中はかわいそうということで、ダンナの実家に置いていくことに。
・・・かなり鳴いてました・・・。うてなちゃん、ほんとにごめんね・・・。

さて、「千花」さんのお料理はというと、やっぱりボリュームがハンパないです。そして大将のトークは今年も冴えてました☆
以下、写真があるものだけ紹介!

山芋、オクラ、自然薯、カニ、納豆、キムチ・・・などなど17種類が入ったなめろう風。
20100717-028.jpg
一気に混ぜずに、真ん中にのっている黄味を少し崩して一口、また少し崩して一口・・・と繰り返すことで、何通りもの味を楽しめます♪

お造り。
お見事の一言に尽きます!こんな新鮮なお刺身はなかなか食べられません。
20100717-029.jpg

この日のメインはもつ鍋(写真なし)。大将が博多まで行って教わってきた本格派。食べ方は細かく指南してくれます。
あー、満腹、満腹。


ハードな2日目とはうってかわって、ダラダラな3日目。
外が暑すぎることもあり、夕方から始動。車で20分ほどのところにある「おとぎの森公園」へ。
なぜか「ドラえもん広場」なるものがありました。ドカンがリアル。しかもドカンの近くにジャイアンがいるし(笑)。
20100718-001.jpg

20100718-002.jpg
ゆるキャラ?何のキャラクターだったんでしょ?
20100718-003.jpg
道の駅に併設されたラーメン屋さん?の軒先に繋がれていました。看板犬なの??20100718-004.jpg

今回の旅行中、うてなは本当にイイコでした!
ペンションでも実家でもトイレ(チッコ)はほぼ完璧!タイミングを見てトイレトレーの近くで「チーしようか。」とか「チッコ、チッコ」と掛け声をかければ、ちゃーんとチーします。
ウンPはね、もともとトイレトレーでしないから。足音で判断して(ウンPをした後の足音は違うので)ウンPを拾いに家の中を捜索。
1回だけ、実家の座敷で粗相をしてしまったのだけど、これはタイミングを見誤った私のせい。

夜寝るときも、お昼寝の時も、ちゃーんとキャリーケースの中に入っておとなしくしているし、今年は車中もずっとおとなしく、私の膝の上にいました。
あれだけ環境が変わっても、食欲は変わらないし、いつもと同じことができるなんて、ほんとにエライ!!!ママは感激しました!
これからも一緒に旅行できるねえ、うてなちゃん。



2010年7月20日火曜日

飛騨~富山へ(2日目) vol.3

ペンションから約1時間で高山市街へ到着。
ひとつひとつの収容台数は少ないようですが、駐車場はわりと点在しているようです。
高山といえば、橋爪功の「赤かぶ検事」シリーズが頭をよぎります。まずは名物、朝市へGO!
20100717-001.jpg
水飲み場でのどを潤して・・・。
20100717-002.jpg
朝市で売られている赤かぶ漬け
20100717-003.jpg
どれがおいしいか味見をするのですが、ただでさえ暑くて喉が渇いているのに、お漬物ばかり食べているとますます喉がカラカラに!
"飛騨牛にぎり"や"飛騨牛串"という文字に目は魅かれるんだけど、朝食がお腹にどっしり溜まっていて、残念ながら食べられる余裕がありません・・・。食べたかったなー、飛騨牛にぎり(涙)。
20100717-004.jpg
絶対見てみたかった"古い町並み"。京都や佐原みたいで風情があります。
20100717-005.jpg
ステキなカフェ~。でもワンコ連れは入れるお店ではありません・・・。眺めるだけ。
和小物やさんの軒先。
20100717-006.jpg
うさぎ柄の和小物やさん
20100717-007.jpg
水の力で動くからくり人形。フタがあけられる度に中に入っているものが変わる!!芸が細かい!
20100717-008.jpg
左側は病院でした。有名な方が書いたらしい見事な書体の看板が出ていました。
20100717-010.jpg
有名な赤い橋。中橋。これを渡って陣屋に行きます。
20100717-011.jpg
高山陣屋。外側から見ただけ。
20100717-013.jpg
お店の屋根にあった置物?
20100717-014.jpg
こんなガシャポンが!!!
20100717-015.jpg
コンビにも景観に馴染むようにしてあります。
20100717-016.jpg

いや、しかし、暑い、暑い!!!帽子をかぶっていても、日傘なしには歩き続けられない暑さでした。アスファルトが熱いので、うてなはほとんどバッグにインです。
さて、次は白川郷へ向かいます。

to be continued・・・








飛騨~富山へ(2日目)vol.2

さて、前夜早々に就寝したので早起き。私はAM4:00に起きて早々にシャワーを浴び、うてなと朝の散歩へ。
20100716-016.jpg
山にかかる朝もや。ちょっと幻想的な雰囲気です。
20100716-017.jpg
ふむふむ・・・、すぐ近くにウォーキングコースもあるようです。
ペンションまで戻ると、外で一服しているパパさんと会いました。パパさん曰く、朝もやがかかる日は雨になることはないそうです。ヤッタ!
ペンションの目の前のゲレンデは、春になると山菜がたくさん取れるそうです。
20100716-018.jpg
私はスキーをしないので、こんなにゲレンでの近くに来たことって初めて!なんてったって、メインリフトが目の前というロケーション。人も少なくて穴場のスキー場らしいです。

さて、朝食はAM8:00。朝食もボリュームたっぷり!
20100716-019.jpg
岐阜県といえば、ほう葉みそ。
20100716-020.jpg
飛騨ヨーグルト付き☆
20100716-021.jpg
うてなが気になるクウちゃん
20100716-022.jpg
避難するうてな
20100716-023.jpg
チェックアウトは10:00ですが、支度ができ次第出発して、高山~白川郷経由でダンナの実家へ向かう予定です。
記念にパパさん、ママさん、モモちゃん、クウちゃんと写真を撮らせてもらいました!
20100716-024.jpg
穏やかで柔らかい雰囲気のママさん。そして優しくて頼れるパパさん。とってもステキなご夫婦!他のお客さまがいなかったお陰で、お二人とモモちゃんとクウちゃんと、ゆっくり過ごさせてもらえることができて、本当に良かった~。また別の機会にゆっくり来てみたいです。

さあ、ではこの後は一路、高山へ。

to be continued・・・


飛騨~富山へ(1日目) vol.1

年に1度のダンナの実家への帰省。
今年は実家へ行く前に飛騨で1泊する予定を組みました。
どこを経由して行くか?悩んだのですが、今年は「STAY WITH DOG」のサイトで見つけた「ステラフェリス」さんにお世話になることに。
いつも富山まで通るルートから、少し離れるだけで行ける場所だったのがポイントです。

出発前に心配だったのは、岐阜県は連日の大雨による災害があったことと、ダンナが風邪で高熱を出したことでしたが、ほぼ問題なく、いやむしろ、Luckyがたくさん重なった旅行になりました!


ダンナの体力を考慮して、初日はペンションのチェックインの時間に合わせて移動するのみ。
20100716-001.jpg
諏訪湖SAでお昼休憩。思ったより好天気。しかも暑い!!!
諏訪湖SA(下)にはスタバがありました~。
20100716-002.jpg
ラテ(アイス)を飲むつもりが、"アイスほうじ茶ラテ"の文字に魅かれ変更。
20100716-003.jpg
なんだかゆるい雰囲気の喫煙所(笑)。

途中通る上高地付近はいつもとても涼しいのですが、この日は湿度が高く、日差しも強くてあつーーーい!!!実際の気温以上に体感温度が高かったです。
そして16:00頃、ペンション着。なんと!3連休前ということが功を奏したのか?宿泊客は私たち1組だけということでした。これは、のーんびりできそうです。
20100716-004.jpg
室内探検中のうてな。
20100716-005.jpg
通してもらったお部屋は6号室。清潔感のあるお部屋です。
お部屋の設備はキッチン(シンク、電気コンロ、冷蔵庫)、ユニットバス、冬用のヒーターはありますが、クーラーはなくて扇風機のみ(でも朝晩は涼しいので問題ありません)。
宿泊客が私たちのみだったので、ベッドルームのついた広いお部屋にしてくれたそうです。ありがたや~。

ペンションの隣は流葉温泉という温泉施設。ダンナは温泉に入れることを楽しみにしていたので、まずは夕飯前にひとっ風呂。うてなは出先でのお留守番に慣れていない(というか、無理)ので順番です。ダンナがお風呂に行っている間、うてなと2Fの食堂へ行くと、ステラママさんとパパさんが話し相手になってくれました。もちろん、看板犬のモモちゃんとクウちゃんも一緒です☆
残念ながら、うてなは極端な人見知り、犬見知り。せっかく他のワンちゃんと交流できるチャンスなのに、イヤイヤしながら隠れようとするばかりorz。モモちゃんには若干、鼻を近づけるそぶりを見せる瞬間もあったんだけど。
流葉温泉は地元の人が集うこじんまりとした温泉施設でした。あまり人もいなかったので、お湯に入るとつい「あぁ~」とオヤジのような声が出てしまいます。やわらかいお湯で、なかなか気持ちがいい!
ちなみに温泉の受付ではステラフェリスさんで渡してもらえる温泉チケット?を出すだけでOK。チェックアウトの時に入湯料(通常600円→200円!)を清算するシステム。タオル類のレンタルはないので、お部屋から持参します。

私が温泉から戻った頃が、ちょうど夕飯の時間(18:30頃)。
飛騨牛が食べられるということで、期待値上がります!!
20100716-006.jpg
【本日のお品書き】
飛騨牛ステーキ
オーストリッチたたきサラダ
えびのチーズ包み焼きグラタン
コーンスープ
オーストリッチのお刺身
バジルトマトの冷製パスタ
ごはん
デザート(タカミメロン、オレンジ)

20100716-007.jpg
オーストリッチのたたきサラダが運ばれてくるやいなや、テーブルの近くにやってきて、ダンナに熱い視線を送っていたモモちゃん。
ステラフェリスさんでは飛騨で飼育されたオーストリッチをメニューに取り入れているのですが、鶏肉より低脂肪、低カロリー、高タンパクということで、モモちゃんとクウちゃんのごはんもオーストリッチのお肉なんですって!
どうりで、モモちゃんがいそいそと来たわけだ・・・(笑)。

オーストリッチたたきサラダ
20100716-008.jpg
脂肪がまったくありません!味は淡白なので、濃い目のドレッシングやたれが合うようです。

飛騨牛ステーキ
20100716-010.jpg
待ってました!
なんてったって、最上級品ですから!!!
20100716-011.jpg
焼き加減はミディアムレアで。
20100716-012.jpg
柔らかいんです!!!筋っぽいところは一切なし!さくっとナイフが入ります。ハムステーキみたいな柔らかさ!ぺろりとお腹に入りました。

オーストリッチのお刺身
20100716-013.jpg

20100716-014.jpg
脂肪がまったくない!ダンナ曰く、色も食感も馬肉に近いらしいです。生姜を薬味にちょっと濃い目のたまり醤油で。私はたたきよりお刺身の方が好みでした。
【オーストリッチについての詳細】
飛騨高山オーストリッチ

途中から食べることに夢中になって写真を撮るのを忘れていたのですが、後に出てきたパスタもとてもおいしかったです。パスタのもちもち加減と茹で加減が絶妙でした!
ボリューム満点で、とっても満足☆
デザートはお部屋に持っていってゆっくり召し上がってもいいですよと言っていただきましたが、ママさん、パパさんといろいろおしゃべりしている間に、ぺろりと食べてしまいました(笑)。

20100716-015.jpg
モモちゃんとクウちゃん

ママさんとパパさんとは、いろんなお話をしました。
私が一番印象的だった・・・というより胸が痛かったのは、クウちゃんの生い立ちに関することでした。クウちゃんを抱かせてもらっている間に聞いた話は、とても悲しくて理不尽なものでした。
TVの報道などで見かける動物虐待、悪徳ブリーダーによる劣悪な環境での飼育や繁殖。どうやらご夫婦に出会う前のクウちゃんは、そんな環境下に置かれていたようなのです。
今はほとんどトラウマもなくなって、ご夫婦に愛されて幸せに暮らしているクウちゃん。パパさんとママさんに出会えて本当に良かったと思いました。

部屋に戻ると、ダンナが病み上がりということもあり、早々に就寝。なんと21:00台に寝てしまいました!




翌日に続く・・・